採用情報
Recruit

検査の仕事

不良をなくしていくための不良対策に取り組む。めざすのは“品質保証が暇な会社”です。
  • 坂井 美祐 Miyu Sakai
    2013年入社 製造部 検査課
  • 加藤 佑基 Yuuki Kato
    2011年入社 製造部 検査課

入社した理由は?

心機一転、ゼロからスタートしてみようと思った
加藤/新しい就職先を探していた時に丹羽鋳造を知りました。鋳造って何?というレベルでしたが、新しい世界でゼロから挑戦してみようという思いで、入社を決めました。
家業とは違う世界の仕事がしたかった
坂井/家業がサービス業なので、違う世界に飛び込んでみたかった。できれば工場でモノづくりに関わる仕事がしたかったのです。ラインの仕事じゃなく一人でやっている点にも惹かれました。

現在の仕事内容は?

検査課のグループ長として検査業務のコントロールを担当
加藤/検査課での検査に合格した製品だけが納品されていくことになるわけですから、責任は重大です。グループ長としてその日に検査して出荷しなければならない計画、つまり「○○の製品を○○個、○○に出さないといけない」という予定に基づき、検査課のメンバーが検査するものの準備をするのが私の役割です。
一つひとつの製品を内外の両面でしっかり検査します
坂井/できあがった製品の最終検査を行っています。パレットで運ばれてきた一つひとつの製品についてその外見と内部を検査します。「検査手順書」を見ながら外見を調べ、必要ならスコープと呼ばれる内視鏡を使って内部をチェックし、何か不良があれば品質保証部に連絡します。発生しやすい不良を覚え、検査がスムーズにできるように努めています。

仕事の面白さは?

全体を見て、考えるのは大変ですが面白い
加藤/グループ長になってからは自分のペースで仕事がやれるようになり、手ごたえを感じるようになりましたが、その分、検査課全体のことを考えなくてはいけなくなり、大変さも増しました。徐々に経験を積むことで大変さよりも面白さのほうが上回りました。周りの人が気持ちよく働いてもらえるようになると仕事の面白さを実感できます。
教える立場として成長した後輩の姿を見るのがうれしい
坂井/入社してしばらくはわからないことだらけでしたが、経験を積み、鋳造の現場にも見学に行って勉強したことでいまは後輩に教える立場になりました。その後輩が仕事ができるようになった姿を見るとやはりうれしいですね。検査には難しいことも多いのですが、それを後輩に理解してもらえるよう指導することは、大変ですが、やりがいがあります。

丹羽鋳造の働きやすさは?

20代が中心の若い会社だから話しやすく連携しやすい
加藤/とにかく若いです。どの部門も20代が中心でお互い話しやすいですし、仕事で他部門との協力が必要な場合も連携しやすい雰囲気があります。仕事がやりやすくなるだけでなく、会社の方向性を合わせることも容易だなと思っています。
フレンドリーな雰囲気で人間関係がいい!
坂井/私も、若い人が多いので話しやすいし、教えやすいということを感じています。といって上司が怖いということではなく(笑)、みなさんフレンドリーな方が多く、相談しやすい。一言で言えば、人間関係のいい会社です。

これから挑戦したいことは?

ハードルの高い仕事にも積極的に挑戦していきたい
加藤/私が担当しているお客様を他のメンバーに任せ、私自身は新しいお客様を担当するようになりましたが、規格が厳しく、要求水準も高い新しいお客様に対してもきちんと対応していけるようになることが当面の目標です。ハードルが上がっていくに伴い、自分自身をもっと高めていきたいと思っています。
検査課全体が働きやすい環境づくりがしたい
坂井/「後輩の教育係をお願いしたいんだけど、どう?」と言われて、「はい、やります」とすぐに答え、教育する立場になりましたが、その後輩がクレームを出さないようにしていくことが目標です。検査課全体でお客様からのクレームをゼロにしたいです。また、検査課の職場環境を少しでも働きやすくしていくことも私の目標にしています。

ある日のスケジュール(加藤)

8:00出社。ラジオ体操。朝礼
8:15グループごとにミーティング。その日のスケジュールを確認
9:00業務部・生産管理に出荷内容を確認。午前中はその準備に没頭
12:00ランチタイム
13:00進捗状況の確認。現場と連携して作業の進捗を図る
15:00出荷個数を増やしてほしいとの連絡。すぐさま対応
17:00終業

ある日のスケジュール(坂井)

8:00出社。ラジオ体操。朝礼
8:15グループごとにミーティング。その日のスケジュールを確認
8:30検査作業をしながら、後輩の業務サポート
12:00ランチタイム
13:00午後の検査を開始
15:00初めての製品の検査に関して、後輩に指導
17:00終業
pagetop